冬休みのママはお疲れさま

年明け、最初のお客様は120分コース。かなりお疲れのご様子でしたが、終了後はお顔がほんのり赤く、温泉から出たような感じでした。
120分の施術で私もお正月怠けきった身体をしっかり動かし、身も心も正月気分が抜けスッキリ軽くなりました。

年末年始、ずっとダラダラしてたわけではないですよ。正月二日はプールで泳ぎましたから!(怠けてないこと強調しとこ 笑)

年末年始、つまりは子どもは冬休み。

宿題はともあれ、クリスマスプレゼントにお年玉、帰省のワクワクなど子どもたちは楽しいことばかり。 
かたや母たちにとっては、一日中子どもがいる=3度の食事とおやつの準備。宿題の相手にイライラなんて方もいたりして。
  
これに普段の家事に、年末の大掃除に御節など年始や帰省の準備など、普段以上に疲労困憊気味の方も多いのでは?

いつもと違う日常にお子さんが体調を崩して、寝不足のお母さんもいるのでは?ご自身も体調を崩してしまったという方もいるのでは?
そんな疲れは、首、肩だけでなく、背中全体や腸が硬さからも伝わってきます。

  
冬休みも今日が最終日という方も多いのでは?

年末年始のがんばりに自分にご褒美も大事です。

  

疲れをリセットして、また可愛い、優しい、素敵なママに戻りましょ♡

子どもたちはママの優しい笑顔か大好きですもの。

仕事納めは三世代ご来店で賑やかに

先週、初めてサロンにお越しくださったお客様。お母さま、娘さんと三世代3名様でのご来店くださいました。

 
先週、背面での肩周りを中心にトリートメントさせていただいたのですが

その日、肩周りがジョリジョリジョリ〜と音がするのです。肩が辛いということでのご来店でしたが、ご本人様の耳にも届いたこの音。

もちろん、力をこめて揉んだり、しごいたりしているわけではありません。トリートメントをする指の腹が通るたびにジョリジョリジョリ〜となるのです。

そして、これはどうにかしなければと思われたようで、次のご予約をいただいたのです。しかも、お母さまもご一緒にご予約いただいたのです。

ドアを開けると、冬休みに入ったお嬢さまも一緒に遊びに来てくれました。

お子さんの「ここは安心安全なお店だぁ!」というコメントに大笑い。

はい。安心安全なお店です。

娘さんが持つ病気から下半身の感覚が鈍く、冬場は末端の冷えが気になるとのこと。急きょ、最後に娘さんを囲んでのタッチケア教室もさせていただきました。

やった方とやってない方で色が違う〜と実感していただきました。

当サロンで使用しているジェルも購入してくださいました。

うん、これで親子でマッサージしあいっこできますね。

ということで、オープン1年目の2015年、楽しく仕事納めとなりました。

まだまだ助走段階でしたが、皆様、mamma manoをご利用いただきましてありがとうございました。

明年は1月5日より営業いたします。

後ほど1月の営業予定日をお知らせします。

思わぬ副産物

今日のお客様、とにかく脚、腰が辛いとのこと。

お忙しい合間に60分の集中トリートメント。

いやいや、首肩もガチガチです。

毎日、がんばってるよーと身体が教えてくれます。

膝の後ろも「これ、痛いでしょ?」という状態。

脚と腰を、念入りに念入りに…

着替え終わったお客様

「脚が軽くなったわ」の後に

「あれ?ズボンのウエストがスルッと入った♡」

脚が軽くなっただけではなく、嬉しい副産物です。

きっと身体にいっぱい水分(むくみの原因)を溜め込んでいたようですね。

私はお土産にテンション ア〜ップ!!

夏場に向けてサロン用に買ったミニミニ冷蔵庫が早速活躍しました。

  
ホントは、チビッ子お客様用のドリンクを冷やすために買ったんですけどね^^;