ちゃんと水分摂ってますか?朝一番、お白湯のススメ

https://ift.tt/2g14Ajp アメブロ更新しました:

久しぶりにご来店くださったお客さま。ボディリンパで足先もトリートメント。

その時、とても気になったことが一つ。思わず、お客様にお尋ねしてしまいました。

「おトイレはちゃんと行けてますか?」
何が気になったのかというと、両足の膀胱の反射区の膨らみ

今回はリフレクソロジーのコースではないので、しっかり足もみはしないのですが、どうもこうも気になり…。

お着替えが終わり、アフタードリンクを召し上がっていただいている時にいろいろお話を伺うと
一日の水分摂取量が少ないこと
最近、ある数値が悪く薬を飲み始めたこと
この半年、ご家族のことで心もお体も疲労困憊されていることは以前聞いていたので、もちろんそういった事も重なっていると思います。
でも、やっぱり一番は水分摂取量の少なさ。
おそらくもともとの生活習慣が水分をあまり摂らず、おトイレの回数も少ないようです。
私からの提案は
朝一番のお白湯

身体に染み渡っていくことを感じます。(私はね)
そして
次回からのメニューはリフレクソロジーを組み入れること。
いわゆる足つぼなので痛いのですが…。
ちょうどテレビで足の反射区を刺激するとその対応する器官が反応するのを証明していたのを見た(私も見たかった!)のよ、と話してくださり、すぐに「次回はそれで!」とのこと。
もちろん、朝一番のお白湯も実践してみます、とおっしゃっていただき、アフタードリンクを全て飲み切り、早速おトイレにも行かれました。
何はともあれ健康であることが一番!!!
私が、リンパトリートメントとリフレクソロジーでお手伝いいたします。
予約空き状況アクセスお問合せ・ご予約フォーム

👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り


公式アカウントから一対一のトークでご予約・お問合せができます。

Facebook、Instagramのメッセージからでもお問い合わせ可能です!


■リンパと足つぼのサロン&スクール  mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano  
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆メニュー&料金
◎リンパと足つぼサロンについてはコチラ 
◎リンパスクールについてはコチラ
◎タッチケア教室についてはコチラ 


◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り  →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^

◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)  
お問合せ・ご予約フォーム
Facebook
LINE@
Instagram

NICUを退院したばかりのお子さん、在宅で医療的ケアが必要なお子さんとママのためのタッチケア教室mamma manoのブログはコチラです。

肩こり、腰痛、頭痛、首こり、背中の痛み、むくみ、冷え、膝の痛み、疲れ、眼精疲労、スマホ首、倦怠感、不調、たるみ、体質改善、更年期、便秘、不眠、介護の疲れ、様々なお悩みをリンパトリートメントやリフレクソロジーで一緒に向き合っていきたいと思います。


リンパマッサージ、リンパトリートメント、LTリンパトリートメントセラピスト資格取得講座、腸内フローラセラピスト®︎資格取得講座、台湾式リフレクソロジー、足つぼ、ヘッドマッサージ

〈福岡・筑紫野市・西鉄二日市駅〉リンパと足つぼのサロン&スクールmamma mano (マンマ マーノ)
via IFTTT