夏でも人気の[発汗デトックスリンパ140分]コース

https://ift.tt/2g14Ajp アメブロ更新しました:

日曜日の大雨。
冠水や浸水の被害があった地域もありましたが…。みなさま、大丈夫でしたでしょうか?

そして、昨日も今日も、突然の大雨(泣)


福岡・筑紫野市・西鉄二日市駅から徒歩5分。


リンパと足つぼのサロン&スクール  mamma mano(マンマ マーノ)の登山 万佐子(とやま まさこ)です


サロンメニュー予約空き状況アクセス問い合わせ

👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り

この大雨。そろそろ梅雨明けするというサインなのかもしれませんが、ほどほどにして欲しいものです。


そして、梅雨明けしたらしたで、今度は暑さにやられてしまいそうですね。



湿度が高くて、身体の余分な水分がうまく出なかったり


クーラーのきいた部屋にずっといたり


暑さに負けて、冷たいものばかり飲んだり、食べたり



なんとな〜く、身体が重い。ダルい。


そんなことになっていませんか?



暑い時期ですが、発汗デトックス140分コースは人気です。


ほかのボディリンパとは違うのは、パラフィンシートでお身体を包み、さらにヒートマットでお包みすること。


↑このペラペラしたシートがパラフィンシートです。


特別、私からオススメのお声かけはしないのですが


最近、ちゃんと汗をかいていない。

むくみをどうにかしたい。

痩せたい。


いろんな理由で、こちらのコースをお選びいただいているようです。




今日のお客さまは、最初に30分。台湾式リフレクソロジー(足つぼ)を組み込んでのトリートメントでした。



足つぼのあと、デコルテ、フェイシャルリンパ、腸セラピー、脚、背中と全身フルトリートメント。



ぐっすりお休みになられてました。

終了後は即お手洗い。

しっかり体外に出すことは大事ですし、すぐに行きたくなったというのはセラピストとして嬉しいことです。


皆さまも、我慢しないでくださいね。



当初、脚のむくみをかなり気にされていましたが、数回、こちらのコースを続けて選んでいただいていて、「かなり改善しているよ」とのことでした。


完全オーダーメイド。

その日のお身体の状態、ご希望を伺い、その日のトリートメントをする箇所、時間をしっかりかけてトリートメントをする箇所を組み立てています。


今日は、来月、結婚式にご出席ということで、いつもは組み込まないフェイシャルを私からご提案させていただきました。(時間的には短いですが)


夏のむくみが気になる方。

人気の発汗デトックスリンパコース。お試しになってみませんか?



7月末。若干空きがございます。

ご予約可能な日時はコチラのカレンダーをご覧ください。


下のLINEからでもご予約、お問い合わせ可能ですよー!!


LINE@から一対一のトークでご予約・お問合せができます。ぜひお友だち追加してくださいね。

友だち追加
Facebook、Instagramのメッセージからでもお問い合わせ可能です!


■リンパトリートメント&タッチケア mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano  
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆メニュー&料金
◎リンパサロンについてはコチラ 
◎リンパスクールについてはコチラ
◎親子タッチケア教室についてはコチラ
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り  →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^

◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)  
お問い合わせフォーム
Facebook
LINE@
Instagram

mamma manoは、「ママの手」という意味。


皆さまにお届けしているのは…


*リンパトリートメント 

*LTセラピスト養成講座スクール

*台湾式リフレクソロジー(足つぼ)

*親子タッチケア教室


……


育児やご家族の介護・看病・療育などをしているケアラー(介護者)の皆さまをサポートしています。


ケアラーこそ、元気で健康第一!

笑顔でいたいですよね。


私のもう一つの顔は、【Nっ子ネットワーク カンガルーの親子】の代表
(2007年に仲間たちと立ち上げた低出生体重児などNICUを経験した子どもたちの家族会です)
★会のホームページ→コチラ
★カンガルーブログは→コチラ
★2015年4月〜9月に西日本新聞に連載したコラム『小さな命のきせき』は→コチラ
★23週 452gの超低出生体重児で生まれた娘の子育てブログは→コチラ

〈福岡・筑紫野市・西鉄二日市駅〉リンパと足つぼのサロン&スクールmamma mano (マンマ マーノ)
via IFTTT