七草粥 年末年始の胃腸のお疲れ大丈夫ですか?

https://amba.to/2g14Ajp アメブロ更新しました:

福岡・筑紫野・二日市 リンパトリートメントとタッチケアで、がんばるママを応援したいリンパトリートメントリラクゼーションサロン  mamma mano(マンマ マーノ)の《とやま まさこ》 です。

サロンメニュー予約空き状況アクセスご予約フォーム

👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り

1月7日、七草粥。(あっ、写真はお借りしました)

1年間の無病息災を願うだけでなく、お正月のお料理やお酒で弱ってしまった胃腸を休める意味もあるそうですね。
先人の知恵、ですね。
皆さんの胃腸は調子いかがですか?
忘年会に新年会。
年末年始のいつもとは違う食事。
生活リズムも乱れがち。
普段は居ない家族が24時間ずーっと居たり
大掃除やお節作りにバタバタしたり
帰省した方は特に大きく崩れていませんか?
毎日、スッキリ快腸に出ている私ですが、出ていても腸が固いなぁ〜と感じる年明けでした。
今朝は家族が起きだす前に、リビングに寝転び腸マッサージ。そして、足の裏の胃腸の反射区をもみもみ。
腸って、単に食べた物が通過しながら消化、吸収、排泄するだけのものではありません。
メンタルや免疫力にも大きく関係しています。
肩こり同様、腸もカチカチにしたまま放っておくのはダメダメですよ〜!
ぜひセルフケアを取り入れてみてくださいね。(スクール生の皆さん、思い出してね)
リンパトリートメントで、腸セラピーも可能です。ぜひ一度体験してみてください。

「あれ?私のここ固いんだ」と気がつくかも。

途中から、お腹(腸)がぐるぐるぐるぅ。キュルキュルキュルぅ。と鳴りだす方も結構いらっしゃいます。
ご希望の方はお知らせ下さいね。

足裏の胃腸反射区へのアプローチも結構効くかも。リンパと足つぼの合わせ技も承ります!

さ、明日は始業式!!
やっと私もいつものリズムに戻ります。

LINEからお問合わせ・ご予約できます。
ぜひお友だち追加してくださいね。

友だち追加





■リンパトリートメント&タッチケア mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano  
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆メニュー&料金
◎リンパサロンについてはコチラ 
◎リンパスクールについてはコチラ
◎親子タッチケア教室についてはコチラ
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り  →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^

◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)  
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE 友達追加はコチラから
◎Instagramはコチラから

私のもう一つの顔は、【Nっ子ネットワーク カンガルーの親子】の代表
(2007年に仲間たちと立ち上げた低出生体重児などNICUを経験した子どもたちの家族会です)
★会のホームページ→コチラ
★カンガルーブログは→コチラ
★2015年4月〜9月に西日本新聞に連載したコラム『小さな命のきせき』は→コチラ
★23週 452gの超低出生体重児で生まれた娘の子育てブログは→コチラ

筑紫野市・西鉄二日市駅近く リンパリラクゼーションサロンとスクールのmamma mano(マンマ マーノ)
via IFTTT