闘病している方も 闘病を支えるご家族の方も

https://ift.tt/2g14Ajp アメブロ更新しました:

福岡・筑紫野・二日市 リンパトリートメントとタッチケアで、がんばるママを応援したいリンパトリートメントリラクゼーションサロン  mamma mano(マンマ マーノ)の《とやま まさこ》 です。

サロンメニュー予約空き状況アクセスご予約フォーム

👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り
身近な方
大切な人が
ある日、突然(もしくは徐々に)
闘病が始まったり
精神が不安定になったり
介護や介助が必要な状態になる。
きっと今、このブログを読んでくださっている方の中にも
ご家族だったり
仲間だったり
身近な人にそういう方がいらっしゃる方もいると思います。
生老病死
人は生きている限り、避けられない出来事ではありますが、やはり近い存在であればあるほど辛いですよね。
家族でとてもお世話になっている方が、入院して数ヶ月が経ちました。
娘が定期的に通っている大学病院に入院されているので、定期検診の日は病棟まで上がってお話しをしてきました。
そして、昨夜。
ちょうど子どもたちの歌声の動画が撮れたので、LINEでお送りしました。
娘は生死の境を何度も乗り越えて、今があります。その事も、現在の様子も全てご存知の方なので、娘に会うと力をもらえるとおっしゃってくださいます。
昨日はお送りした動画を見て、ずっと病院に付き添われている奥さまからメッセージが届きました。
「今日、夫の足をマッサージしながら、登山さんのマンマ マーノのリンパリラクゼーションマッサージの話をしていたんですよ!
お子さんを通して感じた思いや愛情、温もりや癒しを、沢山の人たちに伝えてあげたいと思われたんだろうなぁと。
手から伝わる温もりの中で、互いの心が解き放たれ、不安が消えて、元気がわいていく感覚ってありますよね。
と、勝手な解釈をしながら、私も、登山さんのように人を癒してあげられるようになりたいと思ったのでした。」
(すみません、勝手に載せちゃいました)


その勝手な解釈、嬉しかったです。

本当は、ほぼ病院につきっきりでいらっしゃるので、奥さまの心身の疲労は相当なもののはず。

私が奥さまをギュッとしたくなってしまいます。



闘病中の方にとっても
闘病を支える方にとっても

優しく手で触れるマッサージ(タッチケア)はとても大きな力になるのだと思います。
私がお届けするリンパトリートメントも
お母さま方にお伝えしている赤ちゃんへのタッチケア(ベビーマッサージ)も
生きる力
元気になる力
心も身体も緊張が溶け
気持ちが解放されるように
そんな願いを込めながら行っています。
ちょっと重たいお話しでしたが、いただいたメッセージが嬉しくてブログに書いちゃいました。
本当は病院に出向くことができればいいのでしょうが、現実はなかなか難しいのかな。
在宅で24時間体制でご家族をケアをされていて外出自体が難しい方のところには出張のご相談も承っています。
介護、介助されている方が倒れてしまっては大変ですからね。
LINEからお問合わせ・ご予約できます。
ぜひお友だち追加してくださいね。

友だち追加





■リンパトリートメント&タッチケア mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano  
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆メニュー&料金
◎リンパサロンについてはコチラ 
◎リンパスクールについてはコチラ
◎親子タッチケア教室についてはコチラ
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り  →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^

◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)  
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE 友達追加はコチラから
◎Instagramはコチラから

私のもう一つの顔は、【Nっ子ネットワーク カンガルーの親子】の代表
(2007年に仲間たちと立ち上げた低出生体重児などNICUを経験した子どもたちの家族会です)
★会のホームページ→コチラ
★カンガルーブログは→コチラ
★2015年4月〜9月に西日本新聞に連載したコラム『小さな命のきせき』は→コチラ
★23週 452gの超低出生体重児で生まれた娘の子育てブログは→コチラ

福岡・筑紫野・西鉄二日市駅近く  リンパリラクゼーションサロンとスクールのmamma mano(マンマ マーノ)
via IFTTT