https://ift.tt/2g14Ajp アメブロ更新しました:
福岡・筑紫野・二日市 リンパトリートメントとタッチケアで、がんばるママを応援したい mamma mano(マンマ マーノ)の《とやま まさこ》 です。
メニュー/予約状況🗓/アクセス/ご予約・お問合せ
👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り
GW後半スタートですね。
昨日の雨から今朝はスッキリ青空の福岡です。
そんな雨の昨日は出張リンパでした。
もう何年になるかなー。
とある方からのサポート依頼からフォローさせていただいている在宅医療ケア児のママ。
時々、ご訪問させていただきお話し相手をしてきました。
お子さんは人工呼吸器をつけ、痰の吸引なども頻回で、意思の疎通も難しいいわゆる重症児です。
そんなママのケア。
出張リンパ。
訪問看護さんの時間に合わせての訪問です。とはいえ、この日は往診のドクターがいらっしゃっるので、その前には終わらなければいけません。
お子さんは訪看さんとお風呂。
その間、ママも安心してリンパトリートメントの時間。
リンパトリートメントを受けているママから
「悲しい訳ではないのに、なんでだろう。涙が出てくる」
そんな言葉が漏れてきました。
毎日毎日、24時間体制で本当に頑張っていらっしゃるママです。リンパトリートメントでいろんなところにスイッチが入っちゃったかな。
毎日張り詰めている緊張が緩んだらいいなー。
この日は、お姉ちゃんが振替休日。
ご両親もサポートに来ていらっしゃる日でした。
ママからこんなご相談を。
「母もお願いしてもいいですか?」
毎週のようにママをサポートするため、遠くから車を運転していらっしゃるお母さまのお身体のことがずっと気になっていらっしゃったのだそうです。
ということで、ママのあと、ちょうど往診の間にお母さまにもリンパトリートメントを受けていただきました。
ママからお母さまへの「母の日」のプレゼント。
ありがとうございました。
在宅で医療ケアが必要なお子さんのママが、サロンにお出かけするのは時間的に無理があるお宅にこんな感じで出張リンパをしています。
ベッドは持参しませんので、全てサロンと同じようにというわけにはいきませんが、少しでも日頃のお疲れが取れれば、ホッとひと息ついていただけたら嬉しく思います。
私も子育て中につき、対応できる時間帯には限りがありますが、お気軽にご相談ください。
ご予約できる日時はコチラでご確認くださいね。
■リンパトリートメント&タッチケア mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com
mamma035mano.com
◆メニュー&料金
◎リンパサロンについてはコチラ
◎リンパスクールについてはコチラ
◎親子タッチケア教室についてはコチラ
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15 101号室
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^
◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE 友達追加はコチラから
◎Instagramはコチラから
私のもう一つの顔は、【Nっ子ネットワーク カンガルーの親子】の代表
(2007年に仲間たちと立ち上げた低出生体重児などNICUを経験した子どもたちの家族会です)
★会のホームページ→コチラ
★カンガルーブログは→コチラ
★2015年4月〜9月に西日本新聞に連載したコラム『小さな命のきせき』は→コチラ
★23週 452gの超低出生体重児で生まれた娘の子育てブログは→コチラ
福岡・筑紫野・西鉄二日市駅 リンパトリートメントとタッチケアのmamma mano(マンマ マーノ)
via IFTTT