その便秘、子宮の病気では?

http://ift.tt/2g14Ajp アメブロ更新しました:
福岡・筑紫野・二日市 リンパトリートメントとタッチケアで、がんばるママを応援したい mamma mano(マンマ マーノ)の《とやま まさこ》 です。

メニュー予約状況🗓アクセスご予約・お問合せ

👟西鉄二日市駅 東口から徒歩4分
🅿️ 一台有り
先日、ネット検索から新しいお客さまがご来店くださいました。
たくさんあるサロンの中から選んでくださりありがとうございます^ ^
「リンパマッサージを受けたらお通じが来た!」という話を見聞きし、リンパマッサージ、リンパトリートメントのサロンでお探しくださったそうです。
{24BDD69B-3BFF-405F-B9A3-9D8EEC0D4E61}

さて、その「お通じ」改善が目的でのご来店だったわけですが、お腹を触ると私の頭の中には「?」マーク。
たしかにお腹はポッコリ出ていましたが、単にお通じが来てないだけのお腹ではないような気がするのです。
いろいろお話を伺っていると、子宮腺筋症とのこと。
私の場合は子宮筋腫ですが、かなり大きくなり膀胱と腸を圧迫し、頻尿と便秘(毎日出るけどスッキリしない)状態に。
まるでその時の私のお腹なんです。
子宮腺筋症も子宮が大きくなりますよね。
子宮と膀胱と腸。
とっても近いんです。
ホルモン注射で筋腫が小さくなると頻尿、便通はあっという間に改善しました。
ホントに邪魔してたんだなーと実感。
40歳を過ぎるとホルモンバランスの変化でいろいろ出てきますね。
今年年女なのですが(つまり48)、同じ世代のお客さまとは、生理周期が乱れたとか、子宮筋腫をはじめとする婦人科系の病気とか、更年期障害の話題がよく出てきます。
ということで、全身のリンパトリートメント!!
40代の母たちは
自分の身体、家族のこと
身体の内も外も大変革の世代
何かと大変なのです。
ストレス軽減!
全身デトックス!
とにかくリラックスしていただくこと。
疲れを取っていただくこと。
身体全体の調子を整えていただくこと。
ということで、みなさん、婦人科検診いきましょね^ ^
便秘の原因、下腹部が太った原因が隠れているかも??

■リンパトリートメント&タッチケア mamma mano(マンマ マーノ)
#mamma035mano  
LTA(リンパトリートメントアソシエイツ)認定LTインストラクター、テクニカル セラピスト / 日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆メニュー&料金
◎リンパサロンについてはコチラ 
◎リンパスクールについてはコチラ
◎親子タッチケア教室についてはコチラ
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩4分
🅿︎駐車場1台有り  →→周辺の道案内はこちらをご覧ください^ – ^

◆お問合せ方法(各SNSから個別メッセージ可能です)
◎電話 : 080-8584-0043
◎メール:mamma035mano★gmail.com(★は@に変えてください)  
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE 友達追加はコチラから
◎Instagramはコチラから

私のもう一つの顔は、【Nっ子ネットワーク カンガルーの親子】の代表
(2007年に仲間たちと立ち上げた低出生体重児などNICUを経験した子どもたちの家族会です)
★会のホームページ→コチラ
★カンガルーブログは→コチラ
★2015年4月〜9月に西日本新聞に連載したコラム『小さな命のきせき』は→コチラ
★23週 452gの超低出生体重児で生まれた娘の子育てブログは→コチラ

福岡・筑紫野・西鉄二日市駅  リンパトリートメントとタッチケアのmamma mano(マンマ マーノ)
via IFTTT