夢を実現させる力って?

http://ift.tt/1Mlg4aL アメブロ更新しました:

月曜日はNっ子ネットワーク主催で初めて音楽ライブを開催しました。詳しくは育児ブログを。
{55C983E2-72A9-4041-BE9E-2CDECC168B64}

会のある1人のスタッフの半年前の妄想から始まりました。
彼女のこの妄想は、「願望」というより「決意」といった方が良いぐらいのものだったと感じています。
赤ちゃんだったり、じっとしていられなかったり、車椅子だったりとなかなかコンサートに足を運ぶことができない仲間たち親子に素敵な音楽を届けたいという強い強い想いが原動力。
その強い想いがあったればこそ、アーティストの方に出演を快諾してもらい、思いがけない会場をお借りすることができたりと力を貸してくれる人が現れ、どんどん事が動き出し、しかも、台風まで吹き飛ばしたのです。
もうあっぱれというしかありませんでした。
「やりたいな〜」という漠然とした思いだけだったら、もしかしたら実現しなかったかもしれません。
「成功させる!」という強い強い決意が実現に結びついたんじゃないかと思います。
私はどちらかというと弱気な性格。(え?信じられないって?)
長女的な慎重な性格といった方が正しいかもしれません。
若い頃は、抱いていた夢に対し、計算の方が強く働き、どこかで諦めていた自分がいました。…結果、もちろん実現しなかったわけですが。
子どもが思いがけない状態で生まれ、娘も私も明日の命がどうなるかわからない経験をしたら、なんだか強くなったみたいです、わたし(笑)
同じような経験をしたご家族のためになればと思い、Nっ子ネットワークカンガルーの親子という会を作りました。そして、その活動は10年は続いています。
さらに、別の形でのサポートが必要な人がいることに気がつき、色々模索している中、たどり着いたのがタッチケアとリンパトリートメントです。
娘を産む前のように仕事を持ち、働きたかったというのもありました。
確かに、それぞれ資格を取るための時間や資金の面、その他いろいろ高いハードルがいくつもありましたよ。
きっと昔の私なら実現に向けて動き出そうとしてなかったかもしれません。
動き出すと
背中を押してくれる人が現れ
家族が支えてくれ
一緒に進んでくれる仲間ができ
さらに力を貸してくれる人がたくさん現れました。
LTAのリンパ師匠もその一人です。
想いはあれど、実際には時間的になかなか自由に使える時間が少ない現実。
そのことも理解してくださり、師匠のところで学び始めることになりました。時には力強く背中を押してくれました。

{09F698C3-781E-4BB8-AD84-739D170CC2D9}



諦めなければ道は開ける。
助けてくれる人が現れる。

そんなことを感じているこの数年です。

でも、まずは動き出すための最初の一歩を踏み出せるかどうか。
大きな一歩である必要はないと思います。
小さな一歩でも踏み出したら進みます!!
まずは一歩を踏み出す「勇気」が大切なのかな〜と思います。
メールの送信ボタンを押すのも勇気
電話をかけるのも勇気
ドキドキしますよね。
私も最後のボタンがなかなか押せなかった経験たくさんあります。
自分磨きのためにリンパサロンに通うのも良し!
資格取得を目指してスクールに通うのも良し!
我が子のためにタッチケアを学ぶも良し!
mamma  manoでお手伝いできることがあればぜひお声かけくださいね (^-^)v

筑紫野市・西鉄二日市駅近くの小さな隠れ家サロン   リンパサロンと親子タッチケア教室の【mamma mano(マンマ マーノ)】の とやま まさこ でした。

■リンパサロン&親子タッチケア教室 mamma mano(マンマ マーノ)
リンパトリートメントアソシエイツ(LTA)テクニカル セラピスト/日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com

◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15  101号室  
西鉄二日市駅東口から徒歩5分
🅿︎駐車場1台有り

◆お問合せ
◎電話 : 080-8584-0043
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE@ 友達追加はコチラから

◆メニュー&料金
◎リンパサロンはコチラ
◎親子タッチケア教室はコチラ

★わたしの育児ブログはコチラ
★わたしのもう一つの顔、Nっ子ネットワーク カンガルーの親子のブログはコチラ<

福岡・筑紫野市のリンパトリートメントと親子タッチケア教室「mamma mano(マンマ マーノ)」
via IFTTT