http://ift.tt/1Mlg4aL アメブロ更新しました:
筑紫野市・西鉄二日市駅近くの小さな隠れ家サロン リンパサロンと親子タッチケア教室の【mamma mano(マンマ マーノ)】の万(まん)です。
昨日は息子の高校の授業参観・PTA総会があり、朝から出かけていました。
高校3年間のうち、学校に出向くことも少ないだろうからと、興味津々で朝の授業参観から行くことにしました。ちなみに物理と体育でした。
…さすがに朝の参観から来ている保護者さんは少なかったですが、おかげで来ていたクラスのお母さん数名とお友だちになれるというご褒美がありました。お互い、この学校に知り合いがいない者同士です。
仲良くなったお母さんたちと、学食でお昼ご飯を食べ、PTA総会の時間までいろんな話に花が咲きました。
丸一日、学校にいて高校生になった気分?!(笑)
クラス懇談会には、10数名のお母さんが参加され、入学後の家庭での様子を皆で話しました。
高校入学から2週間。
今週月曜日から朝課外が始まり、週明け月曜日からは宿泊研修があります。
部活で帰りが遅い子がいたり、かなりの距離の自転車通学だったりで、どこのお子さんもクタクタの様子でした。
学年での説明会で、先生から「お子さんもですが、お母さん方、お疲れ様です。毎朝、ありがとうございます」の言葉はありがたかったです。
だって、実際にそうなんですものね。
朝課外が7時半から始まるということは、ほとんどの方が中学時代より早く家を出ることになるのです。
我が家の場合は6時半出発。それまでにお弁当を作って送り出す毎日。
お弁当作りもですが、我が子がスムーズに新しい生活を送れるのか、友だちはできたのか、みなさん、その事が気がかりの2週間だったようです。
お母さんたちも、けっこうクタクタです!!
私も4月に入ってから久々にひどい肩こりさんで、久々の偏頭痛が続きました。
でも週明け癒し隊の方に来ていただくようお願いしたので、頑張れます!!
お母さんが倒れちゃったら大変ですものね。
進級、進学などお子さんの新しい生活は、お母さんたちにとっても踏ん張りどころ。
家庭訪問やPTA総会など落ち着かれましたら、そのお疲れを癒しにお越しくださいませ。
お待ちしています。
■リンパサロン&親子タッチケア教室 mamma mano(マンマ マーノ)
リンパトリートメントアソシエイツ(LTA)テクニカル セラピスト/日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com
mamma035mano.com
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15 101号室
西鉄二日市駅東口から徒歩5分
🅿︎駐車場1台有り
◆お問合せ
◎電話 : 080-8584-0043
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE@ 友達追加はコチラから
福岡・筑紫野のリンパトリートメントと親子タッチケア教室「mamma mano(マンマ マーノ)」
via IFTTT