http://ift.tt/1Mlg4aL アメブロ更新しました:
筑紫野市・西鉄二日市駅近くの小さな隠れ家サロン リンパサロンと親子タッチケア教室の【mamma mano(マンマ マーノ)】の万(まん)です。
突然ですが、わたし、筋金入りの「花粉症」です!!!
大好きなのですが、花粉症さんには恨めしい??(笑)
ここ数日、くしゃみ、鼻づまりが尋常ではなく、今年もやっぱり耳鼻科に行ってきました。
いつもなら花粉が飛び始めました、と言われ始める前から調子が悪くなり耳鼻科に駆け込んでいたのですが、今年は昨日がシーズン初耳鼻科。調子がいいからと横着してマスクもせずにウロウロしてたからいけなかったかなと反省。予防はちゃんとしてないといけませんでした。
調子が良いとは言え症状はもちろんあったのですが、例年がレベル10とすれば、この1ヶ月はレベル4から5。一番酷い時は耳鼻科の薬を飲んでレベル6ぐらいだから、いかに症状が軽く出ていたかです。
酷い年は、そこから咳喘息様になり、かなり辛い春だったことも。
今朝は薬も効き、レベル2。
(数値はあくまでも私の感覚ですよ)
今年はきっと花粉が少ないから、なんて思っていたけど、薬局の方から「今年は花粉多いからね」と言われ「アレ?」
何かいつもと違うことしてるかしら?
この1年、酵素ドリンクを毎朝、飲んでるから?
甘酒習慣?
ヨガで鼻呼吸が上手くなったから?
例年より軽い理由はよく分かりません(笑)
年齢やホルモンバランスの変化など理由はきっと色々あるはず。
10年近く前に極度の紫外線アレルギーを起こした時は、2年ほどでいつの間にか改善してたし。
ちなみに、鼻づまりがひどい時、私の場合、後頭骨の際のツボを押すと、スーッと鼻が抜けてきます。あとは耳下腺や鼻筋、顎下などイガイガで辛い部分のリンパを自己暗示をかけながらせっせと流してます。
鼻づまりには、目や眉の辺りのツボも有名ですよね。
花粉症のみなさん、自分に合った改善法が見つかるといいですね。私も来年はまたどうなることやら恐々です。
施術中、くしゃみ、鼻水が辛くなったら遠慮なくお声かけください。
手をストップします!!
暖かい春よ、スギ花粉の無い春よ、早く来〜い!!!
■リンパサロン&親子タッチケア教室 mamma mano(マンマ マーノ)
リンパトリートメントアソシエイツ(LTA)テクニカル セラピスト/日本タッチケア協会認定指導者
登山 万佐子(とやま まさこ)
登山 万佐子(とやま まさこ)
◆ホームページ
mamma035mano.com
mamma035mano.com
◆サロンの場所
筑紫野市二日市北1-12-15 101号室
西鉄二日市駅東口から徒歩5分
🅿︎駐車場1台有り
◆お問合せ
◎電話 : 080-8584-0043
◎お問合せフォーム︎ :コチラから
◎facebook :コチラから
◎LINE@ 友達追加はコチラから
福岡・筑紫野の女性のためのリンパサロン&親子タッチケア教室「mamma mano(マンマ マーノ)」
via IFTTT