取材を受けました

http://ift.tt/1Mlg4aL

小さな隠れ家サロン リンパトリートメント&タッチケア教室【mamma mano(マンマ マーノ)】の万です。

昨日28日、某メディアの記者さんが、サロンにお越しになりました。

残念ながらお客様としてではなく、取材でしたが…。
先日の凄惨な相模原での事件に関しての取材でした。
あちこちに話が飛び、なんともまとまらない感じで話してしまいましたが、きっとプロなので上手くまとめてくださることと思います。この件に関してはまた改めて。
取材とは別の話題でも話は尽きませんでした。
昨年の新聞に連載させていただいた私のコラムを全て読んでくださっていて、タッチケアについての回がとても印象的だったと話してくださいました。
というのも、お子さんが緊張が強くなると嘔吐を繰り返す自家中毒だったそうなのですが、背中のマッサージをするようになってからずいぶん症状が落ち着き、コラムに書いた親だからこその「手当て」を感じてくださったのだそうです。(タッチケアで病気が治るとかいうことでは決してありません)
さらに、サロンのコンセプトからある小説のことを思い出されたそうで、産後支援の産後ドゥーラや産褥シッターまで話題は広がりました。
産後や育児か大変な時期にこそお母さんたちにマッサージなどで心身の疲れを取ってもらうことがいかに必要かを改めて確認しました。(だから、私はサロンでも出張でもOKにしています)
さらにさらに、私が某企業の広報の仕事をしていた時の上司のところにも取材に行ったことがあるということがわかり、世の中ってやっぱり狭いな〜なんて思いました。
サロンには、こうやってリンパトリートメントのお客様だけではなく、取材やご相談などの方もいらっしゃいます。喫茶店とかより落ち着いて話せますからね。
{7FFA8F3E-688D-405C-A3E5-5FE314BFBB1E}

こういった本が並んでるリンパトリートメントサロンって珍しいですよね。

それはmamma manoは育児をがんばるお母さんの応援団だから。
さてさて、次はどんな方がお越しになるでしょう。楽しみです。
リンパトリートメント&タッチケア教室 mamma mano(マンマ マーノ)
西鉄二日市駅東口徒歩5分
駐車場有

ご予約・お問い合わせはコチラのフォームをご利用ください
メニュー、その他の詳細はホームページをご覧ください。

http://ift.tt/2a7xC8P from【アメブロ: リンパトリートメント&タッチケア教室「mamma mano(マンマ マーノ)」 】http://ift.tt/2ajUvJn
via IFTTT