娘、週末の真夜中に突然の発熱。39.7度。
久々の発熱、しかもなかなかの高熱です。
きっと原因は気温の乱高下。暖かくなると思いきや、予想より肌寒かったりしてましたからね。
声がかすれた感じで帰ってくることもあったので、おそらく喉からくる発熱。
状態がよいので天気が悪い中無理して休日診療に行くことはしませんでした。行ったら行ったで、娘の診療情報を持たない病院だと何かと面倒ですしね。
とはいっても、高熱でしんどいはず。
娘さんの手が伸びてきました。
私の手を背中、お腹に持っていくのです。
さする手を止めると催促される。
赤ちゃんの時からそうなのですが、アイスノン類は冷たすぎるようで嫌がるので、私は自分の手足を冷やしては氷嚢替わりに娘の身体にくっつけては熱を取っています。
今回はじっと手を置くのではなく「さすれ」とのご要望(^^)
タッチケア…安心するのかな?
お熱2日目の夜も熱は下がらず…。
結局、溶連菌でした。