平成25年度末の末、3月31日、リンパのテクニカルセラピスト認定試験でした。
当初、試験は4月になる予定でしたが、最後のスクールの日に、先生から突然の「31日にしましょう」のお言葉。
はい。とお返事したもののその日からドキドキの2週間 。
めったに体調を崩すことのない私がまさかの発熱。加えて声までかすれてしまう有様。解熱後も胃痛やら頭痛やらすっきりせずぐったりの毎日。
子供たちは春休みに入り、前から計画していたハウステンボスやら娘のリハビリなど。そして、試験前日はカンガルーの親子のお花見交流会。それに向けての学生ボランティアさんの最終調整やら確認など準備に追われた怒涛の2週間。
あっという間に試験当日になってしまいました。
子供を実家に預け、いざ試験。
試験は
試験官であるお客様をサロンに出迎え、カウンセリングし、120分の施術をするといロールプレイング。
はい、もうテンパりまくってました。
途中から、今回落ちてもいいんだからと開き直り、試験じゃな〜い、ここにいるお客様を癒すんだ〜と、やっと少し、いや、ほんの少しだけ冷静になり(???)120分のリンパトリートメント終了。
お客様が「お疲れさまでした」と先生にもどった瞬間、ヘナヘナヘナ〜。
絶対に不合格と思っていたところに、先生から「合格です」と言っていただき、さらにヘナヘナヘナ〜。
なんとか無事に合格しました!!
自由になる時間があまりないんですけど…とスクールの門を叩いた私。スケジュール的にはかなりわがままを言わせていただきました。
みなみ先生、ご指導ありがとうございました。
そして、モニターさんとして協力してくださった皆様、ありがとうございました。
試験に合格したとはいえ、技術面ではまだまだ半人前、いや、四分の一人前もないと思います。でも熱い想いは一人前!!!
これからも日々精進し、皆様から愛され、慕われるセラピストを目指して参ります。
まずは合格の報告とお礼でした。
今後ともみなみ先生をはじめ、皆様、よろしくお願いいたします。
今日から新年度。
気持ち新たに出発の新年度です!!
。