我が子が一番の顧客さま?

お風呂も夕飯も終わり、下の娘とのんびりテレビを見ていると、息子がバスタオルを持って私の前に。

手にはマッサージジェル。

「今日は時間があるから大丈夫でしょ?」って。

リンパを学び始めた頃、息子を練習台にしていたのですが、すっかりはまってしまわれたようで・・・(笑)
私の前にバスタオルを敷き、脚を投げ出し、ゴロンと寝転がる息子さん(苦笑)

そりゃぁ、気持ち良いでしょうけど、私、あなたの母親です。本来なら、私が肩もんで~って言う場面ではないの??

などと言いながら、息子さんの膝から下をマッサージ。この夜はおまけにハンドマッサージもサービス。

春から中学生になる息子。反抗期、思春期まっただ中の息子が堂々と甘えられる(?)、大事なスキンシップの時間です。

年齢的に手をつなぐどころか、ますます話をしてくれなくなると思うからこそ、「マッサージして〜」と言ってこれる親子関係を大事にしていきたいな、と思うのです。

まぁ、時々、息子に対して頭にくることがあるときは、ツボをめいいっぱいグリグリ押していじめちゃうこともある意地悪な母親です。

タッチケアとリンパトリートメントを学び始めた理由のひとつ。それは脳性麻痺の娘のためです。

娘は一人で立ったり歩いたりできません。加えて片麻痺のため体は左右アンバランス。
人が当たり前に体を動かす部分が動かないことでの弊害。片麻痺であるがゆえのアンバランスで過度の筋肉の緊張。インナーマッスルも弱く便秘気味。etc‥
リハビリとは違う体のリラックス状態を作ってあげたい思ったのです。

マッサージの気持ち良さを知った娘は、布団に入って寝付くまでの間が毎日のタッチケアタイム。
しかもマッサージしてもらいたいところに私の手を連れて行くのです。
足だったり、首だったり、最近は仙骨の辺りがお気に入り。

娘のために始めたつもりが、今やすっかり兄ちゃんのためにもなってる‥。

我が子二人が一番の顧客ですね。

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中