先にアロマセラピストになったお友達のところで、お互いを約1時間ずつ施術し合いっこしてきました。
自宅サロンをされているのでベッドもお借りしつつ・・・。(やっぱり私もベッド早く買おう)
お互い、顔以外の全身を施術したのですが、アロマセラピーとリンパトリートメントでは体のどこの部分からやっていくのかという順番が違うんですね。
ちなみにリンパトリートメントでは鎖骨からスタートします。体内に流れたリンパが最終的に鎖骨付近にある太いリンパ管に合流して静脈流れ、最後に心臓に戻れ流れ込む場所だからです。
鎖骨リンパ節が滞ると体全体のリンパの流れが悪くなります。出口である鎖骨リンパ節を最初にほぐしてすっきりさせ老廃物の流れをよくするのです。
さてさて、花粉症と首、肩こりの私のためにアロマを選んでいただき至福の時間を満喫してきました。悲しいかな鼻づまりがひどくてアロマの良い香りを堪能できなかったという(悲)
お昼ご飯までいただいて、さらには、整体師のご主人からこの数日のひどい首・肩の凝りプラスでほぐしていただき、ものすご~く贅沢な時間を過ごさせていただきました。
ふふふ、私、何しに行ったんでしょ(笑)
お互い子育てに子供の療育にとバタバタの毎日で、ボチボチとしかサロンのお仕事が入れらないけど、手の感覚が鈍らないように頑張らなきゃね~。
お土産に手荒れのケア用にと手作りクリームまで頂戴しちゃいました。
もう尊敬です!!!
ありがとうございました。
帰宅後はしっかり振り返り反省会。
★25日の午前中、出張にてモニター施術(ジェル代として1000円)可能です!ご希望の方、お知らせください(すみませんが、知人に限らせていただきます)